ワンダフルキャンペーン!クオ・カードをプレゼント

注意:初回のご利用、ホームページからのご依頼に限ります。
お問い合わせフォーム
ハウスクリーニングメニュー
小さなお子様や犬(ペット)も安心。環境にも優しいエコ洗剤使用のハウスクリーニング、エアコンクリーニング。汚れ具合による追加料金は一切なしの明朗会計です。
ホーム ≫
小さなお子様、犬(ペット)も安心、環境にも優しい植物系「エコ洗剤」を中心としたクリーニング
汚れ具合による追加料金一切無し!リーズナブルで安心の定額料金制
おそうじ以外の知識も豊富!「ハウスクリーニング士」×「建築士」×「防災士」による職人洗浄!
・犬や子供が作業の邪魔をしないか心配
・アレルギー体質で強い洗剤は苦手
・おそうじでエアコンが故障したらどうしよう
・追加料金を請求されないか不安
・エアコンの電気代が気になる
・どんな人が来るのか不安
プロがハウスクリーニングで使用する洗剤には強いものが多く、中には劇物指定(購入には身分証明が必要)されている物もあります。
人の数万倍の嗅覚を持つ犬を飼っている家庭や、抵抗力が少ない小さなお子様や赤ちゃん、アレルギー体質の方には使用は控えなければいけません。
マスコットキャラ(?)がダックスさんなだけあって、ワンコ大好きな浦ちゃんなので、グリがまとわりつこうが、ウェンディがワンコラしようが安心↓↓↓
アグリの協力店ワンダフルクリーンサービスの、浦ちゃんに来てもらってエアコン3台のお掃除をお願いしました↓↓↓
今日は、アグリの協力店舗さんである、さいたま市のワンダフルクリーンサービス様に、浴室とキッチンの換気扇をクリーニングしていただきました↓↓↓
昨日は、アグリドッグレスキューの協力店さんであるワンダフルクリーンサービスさんの浦上さんに浴室とリビングのお掃除をしていただきましたー↓↓↓
ワンダフルクリーンサービスでは、福祉の日(2/9)、ハウスクリーニングの日(8/9)と定め、毎年ボランティア活動・寄付等を通じて社会貢献活動に力を入れております。
コロナ禍でボランティ活動も休止しておりましたが、令和4年9月、令和5年2月、お寺さんやケアホームなどでNPO法人日本ハウスクリーニング協会員の皆さんとボランティア清掃を行いました。
ワンダフルクリーンサービスは子育て世帯を応援しています!
カードまたはアプリをご提示の方に500円分のクオ・カードをプレゼント!
ご利用の際はスタッフにお声掛けください。
注意:ホームページからのご依頼に限ります。
ワンダフルクリーンサービスのハウスクリーニング、エアコンクリーニング等をご利用いただいた実際のお客様の声、クチコミをご紹介いたします。
新築から9年、お風呂場のカビや汚れが気になり、思いきってお願いしました。
ミラーや床、天井、ドアの汚れやゴムパッキンのカビもキレイになり、新築のお部屋見学に来たときみたい!、、 とおどろきました。
ピカピカのバスルームはとにかく気持ちいいです! キッチンやエアコンのお掃除についても分かりやすく教えてくれたので、またお願いしたいと思います。
エアコンクリーニングをしてくれる業者さんを探していて見つけ、初めて利用しました。 クリーニング自体も丁寧でしたが、何より作業の時に分からなかった事を質問すると分かりやすく教えてくれて凄いためになりました!!!
話の中でスマホコーティングもやっていると聞き、よく落として画面割るので一緒にお願いしました!しかも店頭価格より割引がきいて、まさか家にいながらスマホコーティングまでしてもらえるとは思わず凄く嬉しかったです。
毎年エアコンクリーニングの業者さんを探してはお願いしていましたが、リピートしたいと思ったのは初めてです。 またお願いします!!
その他、多数のお客様からのクチコミはこちらからご覧いただけます。
1. お問い合わせ
お問い合わせフォーム、お電話(080-2049-6691)、LINEより、作業依頼または見積りをご依頼ください。 ※作業中は電話に出れない、メッセージの返信が遅くなる場合がございます |
2. 作業内容の確認、日程調整
空き状況カレンダーで○になっている日から、ご希望日程をお知らせください。 |
3. ご予約
作業日が決まりましたら予約確定となります |
4. 作業
作業お伺い~作業完了 |
5. お支払い
現地にて作業代金をお支払いください。現金、PayPay、auPayでのお支払いとなります。 |
直前のご予約には対応できません。ご依頼は空き状況カレンダーをご確認ください。
作業日の5日前まで | 予約金額の0% |
---|---|
作業日の2~4日前まで | 予約金額の25% |
作業日前日 | 予約金額の50% |
作業日当日 | 予約金額の100% |
ワンダフルクリーンサービスの訪問予定カレンダーで空き状況のご確認後に、お問い合わせフォームやLINE、電話にてご予約いただきますとスムーズに予約確定ができます。
この度は、数多くのハウスクリーニングの中より弊社のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
ワンダフルクリーンサービス代表の浦上(うらかみ)です。
当社はNPO法人日本ハウスクリーニング協会加盟店で「ハウスクリーニング士」の資格を有しています。
社名に付けているワンダフル(wonderful)とは『すてきな』『すばらしい』という意味です。
皆様のお家を今よりも綺麗で安心、快適な『ワンダフル』空間にするお手伝いができればと考えております。
また、ワンちゃん好きもあって「ワン」ダフルだったりもします^^
ロゴマークは小学生の娘が考えてくれてくれました\(^o^)/
名前はワンダーくん
私は大手ハウスメーカーに10年以上勤務しており、そこで現場監督としてお客様とお打ち合わせしながら、職人さん達と一緒に新築住宅を約500棟以上建ててきました。
経験を積むにつれ現場から中間管理職としての仕事がメインとなり「もっとお客様の喜ぶ姿を見ながら仕事がしたい!」と一念発起し、より身近でそれを感じる事ができるハウスクリーニング店を開業しました。
「二級建築士」はハウスメーカー時代に取得し、その経験は今でも大いに活かしています。他のハウスクリーニング店では真似できない経験と知識があります。
そして、近年多発する異常気象による自然災害や地震、台風などから自分や家族を守る為、そして身の回りの方々のお役に少しでも立てたらと思い、日本防災士機構が主催する防災士試験にチャレンジして「防災士」の資格も取得しました!
「ハウスクリーニング士」で「建築士」で「防災士」の代表浦上が、皆様のお宅へ訪問し、「丁寧な説明と作業」をモットーにお仕事させていただきます。
最後に、加盟しているNPO法人日本ハウスクリーニング協会のSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みに賛同し、協会が推奨する植物系エコ洗剤「天使の松」を中心に作業いたします。
強い合成洗剤だけでクリーニングを行うと、簡単で早く綺麗にできますが、人体や環境への影響が心配されます。
一緒に暮らすワンちゃん(犬好きにはかなり重要です!)や大切なご家族の健康に配慮し、環境への負荷も減らすことができます。
ワンダフルクリーンサービスのハウスクリーニングで皆様の『ワンダフル』の一助になれば幸いです。
ご連絡、心よりお待ちしております。
2023年03月13日
梅の花も咲いて、おひさまはポカポカ。春がきた!嬉しいな...
2023年02月08日
こんにちは。 ワンダフルクリーンサービスの浦上(うらか...
2023年01月17日
今日は28年前、阪神淡路大震災があった日。 たくさんの...
スマートフォンからのアクセスはこちら